CLOSE

このサイトは、ファイザー株式会社が社会貢献活動として発行しております『まねきねこ』の情報誌のウェブ版であり、個別の疾患の相談は受け付けておりません。
該当する患者団体などをご紹介することは可能です。

お問い合わせはこちら

※メーラーが起動します。

まねきねこ58号

まねきねこ58号manekineko 58

新鮮でイキのいい、"きときと"の海の幸で知られる富山県。
立山黒部アルペンルートや黒部渓谷のトロッコ列車、五箇山の合掌造り集落など雄大な自然に映える 美しい風物も魅力です。
富山の薬売りから医薬品製造業も盛んに。
雪深い厳しい環境の中で独自の文化や産業を育んできた心意気を今、見習いたいですね。

 
 
トピックス
「難病サバイバー」の就労や社会進出を目指して若い世代にも届く発信や、組織強化に取り組む

(一社)日本難病・疾病団体協議会(以下、JPA)は、「病気や障がいによる社会の障壁をなくし、誰もが安心して暮らせる共生社会の実現」を目指す連合組織です。全国の患者や家族の声を集約して、国の難病対策や社会保障制度のあり方に対してさまざまな提言や提案を行い、医療と福祉の拡充に大きな役割を果たしてきました。今回のトピックスでは、2021年5月から新たな執行部体制での活動がスタートしたJPAについて、新代表理事の吉川祐一さんにお話を伺いました。

コロナ禍やIT技術の進展などをふまえ難病相談支援センターのこれからのあり方を話し合う

2021年10月16〜17日、「全国難病センター研究会 第35回研究大会(Web)」〔共催 : 全国難病センター研究会、(一社)日本難病・疾病団体協議会(JPA)、厚生労働省難病患者サポート事業補助金〕が、オンラインで開催されました。同研究会は2003年の設立から18年目を迎え、難病相談支援センターの方向性の確立、運営や相談に従事する者の知識や技術等の資質の向上、ネットワークの構築を図るために全国各地で開かれてきました。コロナ禍が続く中、そしてIT技術が日進月歩で進む今、さまざまなテーマでの活動が発表されました。研究大会は、まず北村聖さんによる特別講演から始まりました。

活動レポート

第49回 関西学習会 in オンライン
第5回 中・四国学習会 in オンライン
第39回 沖縄学習会 in オンライン
第24回 東海学習会 in オンライン
第32回 北陸学習会 in オンライン
第34回 九州学習会 in オンライン
第38回 東北学習会 in オンライン
第17回 北海道学習会 in オンライン

患者の力